MENU

京都ダート1,900mの特徴|枠・人気・脚質・血統・騎手別成績

京都ダート1,900mの人気・枠・脚質・血統(種牡馬)・馬体重・騎手別のデータと傾向を紹介。

本稿では2020~2025年頃の最新データをもとに分析しています。

目次

京都ダート1,900m|コース概要

京都ダート1,900mで開催される主な重賞

  • ユニコーンS(G3)

京都ダート1,900m|コースの特徴

人気

種牡馬着別度数勝率連対率複勝率単勝回収率複勝回収率
ドレフォン6- 5- 5-24/4015.00%27.50%40.00%7690
ジャスタウェイ6- 0- 1-20/2722.20%22.20%25.90%6836
ホッコータルマエ5- 7- 5-31/4810.40%25.00%35.40%5787
シニスターミニスター4- 1- 3-18/2615.40%19.20%30.80%6070
ハーツクライ3- 1- 2-31/378.10%10.80%16.20%4438
モーリス3- 0- 1-12/1618.80%18.80%25.00%6746
リアルスティール2- 5- 2-19/287.10%25.00%32.10%2863
ロードカナロア2- 1- 1-12/1612.50%18.80%25.00%5998
ブリックスアンドモルタル2- 1- 0- 6/ 922.20%33.30%33.30%12072
キンシャサノキセキ2- 1- 0- 6/ 922.20%33.30%33.30%7054

枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収率複勝回収率
1枠8- 11- 8- 80/1077.50%17.80%25.20%6487
2枠5- 10- 5- 92/1124.50%13.40%17.90%4749
3枠14- 9- 11- 84/11811.90%19.50%28.80%7683
4枠8- 12- 10- 95/1256.40%16.00%24.00%64109
5枠7- 13- 14-100/1345.20%14.90%25.40%3264
6枠14- 9- 13-106/1429.90%16.20%25.40%13099
7枠14- 7- 9-126/1569.00%13.50%19.20%3540
8枠12- 11- 12-126/1617.50%14.30%21.70%3578

脚質

脚質着別度数勝率連対率複勝率単勝回収率複勝回収率
逃げ10- 12- 7- 61/ 9011.10%24.40%32.20%210149
先行47- 34- 32- 136/ 24918.90%32.50%45.40%76122
差し13- 25- 29- 304/ 3713.50%10.20%18.10%3855
追込3- 7- 10- 297/ 3170.90%3.20%6.30%1227
マクリ9- 4- 4- 11/ 2832.10%46.40%60.70%256247

血統

人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収率複勝回収率
1番人気26- 17- 13- 26/ 8231.70%52.40%68.30%6788
2番人気17- 16- 10- 39/ 8220.70%40.20%52.40%7885
3番人気14- 13- 10- 45/ 8217.10%32.90%45.10%10187
4番人気10- 1- 12- 59/ 8212.20%13.40%28.00%9465
5番人気4- 12- 9- 57/ 824.90%19.50%30.50%6178
6番人気4- 8- 8- 62/ 824.90%14.60%24.40%6693
7番人気2- 9- 3- 68/ 822.40%13.40%17.10%5587
8番人気2- 4- 5- 71/ 822.40%7.30%13.40%4392
9番人気0- 1- 4- 74/ 790.00%1.30%6.30%084
10番人気2- 0- 6- 66/ 742.70%2.70%10.80%116122
11番人気1- 0- 0- 59/ 601.70%1.70%1.70%13827
12番人気0- 1- 0- 51/ 520.00%1.90%1.90%059
13番人気0- 0- 1- 42/ 430.00%0.00%2.30%022
14番人気0- 0- 0- 37/ 370.00%0.00%0.00%00
15番人気0- 0- 0- 29/ 290.00%0.00%0.00%00
16番人気0- 0- 1- 24/ 250.00%0.00%4.00%0121

騎手

騎手着別度数勝率連対率複勝率単勝回収率複勝回収率
坂井瑠星10- 3- 3-18/3429.40%38.20%47.10%8973
松山弘平7- 7- 1-20/3520.00%40.00%42.90%8375
団野大成6- 3- 3-26/3815.80%23.70%31.60%11292
川田将雅5- 1- 4-13/2321.70%26.10%43.50%5870
田口貫太4- 8- 4-42/586.90%20.70%27.60%158110
幸英明4- 4- 2-41/517.80%15.70%19.60%4456
武豊4- 2- 3-11/2020.00%30.00%45.00%6774
岩田望来3- 6- 3-27/397.70%23.10%30.80%2851
西村淳也3- 4- 4-25/368.30%19.40%30.60%5083
和田竜二3- 3- 5-33/446.80%13.60%25.00%4282

馬体重

馬体重着別度数勝率連対率複勝率単勝回収率複勝回収率
400~419kg0- 0- 2- 5/ 70.00%0.00%28.60%0342
420~439kg2- 1- 2- 26/ 316.50%9.70%16.10%8055
440~459kg5- 7- 8- 93/ 1134.40%10.60%17.70%34112
460~479kg17- 13- 20- 172/ 2227.70%13.50%22.50%7073
480~499kg18- 32- 15- 205/ 2706.70%18.50%24.10%5156
500~519kg24- 14- 20- 182/ 24010.00%15.80%24.20%6975
520~539kg13- 9- 11- 87/ 12010.80%18.30%27.50%6979
540~3- 6- 4- 39/ 525.80%17.30%25.00%5279

京都ダート1,900m|求められる適性と狙い目な条件

条件理由
内枠が有利コーナー多く急坂もあるため、距離ロス少ない内枠が安定した成績
先行型脚質が安定ダート長距離は前めの運びが展開を作りやすく、先行馬が粘り込みやすい
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年日本ダービーから競馬人生がスタート
2024年の年間回収率は116%
過小評価された馬を探す予想スタイル
芝ダート転向・距離短縮・休み明け初戦などの条件変更が好み

目次