MENU

札幌芝2,000mの特徴|枠・人気・脚質・血統・騎手別成績

札幌芝2,000mの人気・枠・脚質・血統(種牡馬)・馬体重・騎手別のデータと傾向を紹介。

本稿では2020~2025年頃の最新データをもとに分析しています。

目次

札幌芝2,000m|コース概要

札幌芝2,000mで開催される主な重賞

  • 札幌記念(G2)

札幌芝2,000m|コースの特徴

人気

人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収率複勝回収率
1番人気37- 20- 10- 45/ 11233.00%50.90%59.80%7878
2番人気17- 29- 12- 54/ 11215.20%41.10%51.80%6184
3番人気13- 11- 18- 70/ 11211.60%21.40%37.50%7173
4番人気7- 5- 18- 82/ 1126.30%10.70%26.80%4271
5番人気10- 8- 9- 85/ 1128.90%16.10%24.10%9877
6番人気4- 14- 9- 85/ 1123.60%16.10%24.10%5985
7番人気11- 5- 7- 87/ 11010.00%14.50%20.90%177102
8番人気4- 6- 10- 86/ 1063.80%9.40%18.90%69110
9番人気2- 5- 2- 92/ 1012.00%6.90%8.90%4457
10番人気4- 3- 3- 82/ 924.30%7.60%10.90%260107
11番人気1- 4- 2- 78/ 851.20%5.90%8.20%3176
12番人気1- 0- 5- 74/ 801.30%1.30%7.50%154104
13番人気1- 0- 3- 68/ 721.40%1.40%5.60%190116
14番人気1- 0- 3- 60/ 641.60%1.60%6.30%16397
15番人気0- 0- 0- 56/ 560.00%0.00%0.00%00
16番人気0- 1- 1- 38/ 400.00%2.50%5.00%0216

枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収率複勝回収率
1枠14- 10- 14-116/1549.10%15.60%24.70%60114
2枠14- 13- 12-129/1688.30%16.10%23.20%18086
3枠15- 12- 14-132/1738.70%15.60%23.70%5381
4枠10- 16- 16-142/1845.40%14.10%22.80%4284
5枠18- 16- 15-145/1949.30%17.50%25.30%136101
6枠16- 13- 17-152/1988.10%14.60%23.20%5975
7枠9- 18- 16-159/2024.50%13.40%21.30%3274
8枠17- 13- 8-167/2058.30%14.60%18.50%18986

脚質

脚質着別度数勝率連対率複勝率単勝回収率複勝回収率
逃げ28- 14- 5- 73/ 12023.30%35.00%39.20%212122
先行48- 54- 55- 237/ 39412.20%25.90%39.80%155132
差し25- 33- 39- 396/ 4935.10%11.80%19.70%7484
追込4- 3- 10- 414/ 4310.90%1.60%3.90%432
マクリ8- 7- 3- 20/ 3821.10%39.50%47.40%386189

血統

種牡馬着別度数勝率連対率複勝率単勝回収率複勝回収率
ゴールドシップ9- 8- 9-67/939.70%18.30%28.00%47126
ハービンジャー8-10-14-64/968.30%18.80%33.30%62109
オルフェーヴル8- 7- 5-32/5215.40%28.80%38.50%140155
ハーツクライ7- 6- 2-71/868.10%15.10%17.40%17096
ドゥラメンテ7- 2- 4-38/5113.70%17.60%25.50%10894
キズナ6- 0- 8-44/5810.30%10.30%24.10%9363
エピファネイア5- 6- 2-45/588.60%19.00%22.40%5642
モーリス5- 3- 2-29/3912.80%20.50%25.60%8054
ディープインパクト4- 8- 3-53/685.90%17.60%22.10%5370
ロードカナロア3- 3- 3-34/437.00%14.00%20.90%1660

騎手

騎手着別度数勝率連対率複勝率単勝回収率複勝回収率
横山武史13-16- 7-48/8415.50%34.50%42.90%4769
ルメール11- 8- 3-31/5320.80%35.80%41.50%4857
丹内祐次9- 9-10-60/8810.20%20.50%31.80%20997
横山和生9- 8- 3-40/6015.00%28.30%33.30%109105
鮫島克駿6- 4- 6-26/4214.30%23.80%38.10%82119
吉田隼人5- 6- 5-40/568.90%19.60%28.60%5090
大野拓弥5- 4- 3-27/3912.80%23.10%30.80%150134
武豊5- 2- 6-36/4910.20%14.30%26.50%7258
藤岡佑介4- 7- 6-40/577.00%19.30%29.80%2886
浜中俊4- 2- 3-20/2913.80%20.70%31.00%167118

馬体重

馬体重着別度数勝率連対率複勝率単勝回収率複勝回収率
~399kg1- 0- 1- 14/ 166.30%6.30%12.50%1549
400~419kg2- 3- 5- 59/ 692.90%7.20%14.50%1042
420~439kg8- 13- 23- 138/ 1824.40%11.50%24.20%43126
440~459kg29- 28- 29- 246/ 3328.70%17.20%25.90%144122
460~479kg29- 32- 19- 309/ 3897.50%15.70%20.60%12483
480~499kg22- 19- 21- 218/ 2807.90%14.60%22.10%5553
500~519kg21- 12- 11- 123/ 16712.60%19.80%26.30%11573
520~539kg1- 4- 3- 23/ 313.20%16.10%25.80%577
540~0- 0- 0- 12/ 120.00%0.00%0.00%00

札幌芝2,000m|求められる適性と狙い目な条件

条件理由
先行馬が有利狭めのコース形態では、位置取りの良さと先行粘りが結果に直結
枠順差は小さい特定枠に偏らず、中〜外枠の優勢も限定的
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年日本ダービーから競馬人生がスタート
2024年の年間回収率は116%
過小評価された馬を探す予想スタイル
芝ダート転向・距離短縮・休み明け初戦などの条件変更が好み

目次