MENU
中京2歳S「◎キャンディード(13.2倍)→1着
セントライト記念の買い目はこちら(無料)

【レパードステークス2025】出走予定馬と想定騎手【8月10日(日)】

今週の紫苑Sと毎週2鞍の買い目が無料
中京2歳S「◎キャンディード」→1着



2025年8月10日(日)に新潟競馬場で開催されるレパードステークス(以下レパードS)の出走予定馬と想定騎手をいち早く紹介します。

※あくまでも出走表が確定する前の段階に当サイトが独自で調べた情報ですので、あらかじめご了承ください

目次

レパードS2025のレース概要

開催日2025年8月10日(日)
レース名レパードS
グレードG3
競馬場新潟
出走条件3歳
コースダ1,800m

レパードS2025の出走予定馬と想定騎手

馬名(性齢)主な実績前走成績想定騎手
ヴィンセンシオ(牡3)弥生賞ディープインパクト記念〈GII〉2着皐月賞〈GI〉9着未定
サノノワンダー(牡3)(特になし)1勝クラスなど未定
ジャナドリア(牡3)雲取賞〈JpnIII〉1着
羽田盃〈JpnI〉3着
羽田盃〈JpnI〉3着未定
シャルクハフト(牡3)鳳雛ステークス〈L〉2着1勝クラス(阪神)1着未定
シュラザック(牡3)(特になし)青竜ステークス6着程度未定
ソリスクラヴィス(牡3)(特になし)1勝クラス勝利など未定
タガノバビロン(牡3)(特になし)1勝クラス(阪神)1着未定
タガノマカシヤ(牡3)JBC2歳優駿〈JpnIII〉3着500万下(1勝クラス)2着など未定
チュウジョウ(牡3)(特になし)1勝クラス(阪神)1着未定
テスティモーネ(牡3)(特になし)1勝クラス勝利など未定
トリポリタニア(牡3)(特になし)1勝クラス勝利など岩田康誠
ドンインザムード(牡3)UAEダービー〈GII・UAE〉3着
ヒヤシンスS〈L〉3着
UAEダービー3着未定
ニューファウンド(セ3)(特になし)2勝クラス4着など未定
バギーウィップ(牡3)檜山特別〈2勝クラス〉1着檜山特別(函館)1着未定
ハグ(牡3)鳳雛ステークス〈L〉1着鳳雛ステークス1着未定
ピカピカサンダー(牡3)(特になし)2勝クラス4着など未定
ヒルノハンブルク(牡3)(特になし)ユニコーンS出走(10着)程度石橋脩
ポールセン(牡3)青竜ステークス〈OP〉1着青竜ステークス1着未定
ルヴァンユニベール(牡3)(特になし)2勝クラス2着など未定
ルグランヴァン(牡3)(特になし)1勝クラス(東京)1着など原優介
ロードラビリンス(牡3)加古川特別〈2勝クラス〉1着加古川特別(阪神)1着川田将雅

レパードS2025の予想 有力馬

ヴィンセンシオ 牡3

C.ルメール
父 リアルスティール
母 シーリア

弥生賞2着→皐月賞9着で初ダートに挑戦
皐月賞は外枠で4角を外に回す不利があり見直せる内容
血統的にダートもこなせそうで、決め手に欠けるタイプだけに
ダート転向が吉と出る見込みは高い
鞍上はルメール騎手が継続
=ジャナドリアではなくこちらを選んだのも勝負気配を感じる

ロードラビリンス 牡3

川田将雅
父 ミッキーアイル
母 ベイコート

前走は加古川特別(2勝)でメイショウズイウンにハナ差で勝利
道中で脚を溜める競馬を覚えてから良績を重ねる
ハナ差で破ったメイショウズイウンはユニコーンS(GIII) で3着
→ハイレベルな相手を倒しているため実績は最上位

レパードS2025のコース「新潟ダート1,800m」の特徴

項目特徴
コース形状平坦・直線長
枠の有利不利外枠不利
脚質の有利不利先行有利
ペースの傾向ミドル
得意な血統パイロ系
馬場傾向乾燥時前残り

レパードS2025の過去の結果

年度勝ち馬騎手
2024ミッキーファイト戸崎 圭太
2023ライオットガール岩田 望来
2022カフジオクタゴンC.ホー

2025年のJRA重賞一覧

スクロールできます
8月3日(日)アイビスサマーダッシュG3新潟芝1,000m
8月3日(日)クイーンSG3札幌芝1,800m
8月9日(土)エルムSG3札幌ダ1,700m
8月10日(日)レパードSG3新潟ダ1,800m
8月10日(日)CBC賞G3中京芝1,200m
8月17日(日)中京記念G3中京芝1,600m
8月17日(日)札幌記念G2札幌芝2,000m
8月24日(日)新潟2歳SG3新潟芝1,600m
8月24日(日)キーンランドCG3札幌芝1,200m
8月31日(日)新潟記念G3新潟芝2,000m
8月31日(日)中京2歳SG3中京芝1,400m
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年日本ダービーから競馬人生がスタート
2024年の年間回収率は116%
過小評価された馬を探す予想スタイル
芝ダート転向・距離短縮・休み明け初戦などの条件変更が好み

目次